新生活を気軽にスタート!
家具・家電付物件をここから探す!





賃貸アパート、賃貸マンションのお部屋を探すときに、
何階のお部屋にしようかと迷うものです。

上の方の階の方が、見晴らしがよいような気もしますが、
1階の方が、さっと外に出られて便利なような気もします。

2階以上の階の方が温かいような気もしますし、
でも、1階の方が涼しいような気もします。

生活をするなかで、部屋の中を歩き回る足音や、
椅子を引く音、テレビの音や会話の音など、
誰もが音を出していきます。
その音は、上から下に伝わることが多いので、
上の階の人は、下の階の人に気を使うべきです。

集合住宅では、どこもその生活音の問題はありますが、
1階のお部屋の場合は、自分の階下にお部屋がないので、
比較的、気が楽だといえるでしょう。

1階にも上の階にも、それぞれのメリットがあります。
自分のライフスタイルに合わせて
どちらが良いのか考えてみましょう。

また、女性の一人暮らしの場合、
1階の外に下着を干すのはちょっと・・・・っという理由や、
窓から中を覗かれたらこわい・・という理由などで、
2階以上のお部屋を希望されることが多いようです。

妙な犯罪に巻き込まれるのは怖いので、
自分の身は自分で守るという意味では、
これもアリでしょうね。

また、2階以上のお部屋は地面から離れていますので、
1階のお部屋よりも、虫が出没することが少ないようです。
これも、虫が苦手な人には大きなポイントでしょう。

私は虫が絶対に無理なので、
1階のお部屋はパス!です。


おしゃれなロフト付きのお部屋は、
ここから探せます。